こんにちは。
 東プラブログ担当のヤマザキです。
突然ですが、”ボードゲーム”と言われると、オセロとか、将棋とか…
 そういうイメージかもしれません。
実は毎年100も200も新しいボードゲームが生まれているって知ってました?
 ボードゲームの本場はドイツ。
 喫茶店とかに当たり前のようにゲームが置いてあって、コーヒーを飲みながら遊べちゃうんです。
ヤマザキ、そのドイツで遊ばれているボードゲームが趣味で、みんなとやってみようと思って持ってきてみました。
 持ってきたゲームがこちら↓

今日やってみたのは「ブロックス」と「ドミニオン」
ブロックスは囲碁みたいな陣取りで、自分の持っている22個のピースを盤面にできるだけたくさん置けるように工夫するゲームです。

ドミニオンはひとりひとりが貴族として、領地拡大をしていきます。
 (白熱しすぎて写真を撮り忘れました…泣)
今日、初めて東プラを利用した方もいらっしゃいましたが、楽しい、、、と話してくれました。
今後も、折を見て、ボードゲーム やっていこうと思います!
 白熱しすぎたドミニオンは置いていくので、興味のある方はスタッフに聞いてみてくださいね!
よこはま東部ユースプラザについてはこちら
 電話番号:045-642-7001