こんにちはブログ担当のヤマザキです。
 ヤマザキ宅では風呂場が引き戸になっているのですが、なぜか冬になるとキュキュッと音がするようになり締まりが悪くなります。
 なぜか冬だけの現象で、それ以外の時期は問題ないのです。なんか怖いですね。
東プラのドアも結構ガタがきていたので、業者さんにきてもらって直してもらいました。
 いちばん変わったのは2階フロアの入り口ですね。
いままでは結構な力を入れて開けていたんですけど、すんなり開くようになりました。
 見た目はほとんど変わってません(笑)
「あれ?ずいぶん軽い…」と気づいたあなたは東プラマスターの資格を差し上げます(いらない)
ちなみに、1階トイレのドアノブなんかも直してもらってます。
 でもこっちはちょっとわかりにくいかしら…?
 ※前回に続き、なんの変哲もないドアノブに集中戦を引いてみました。
※前回に続き、なんの変哲もないドアノブに集中戦を引いてみました。
先日のスリッパといい、地道に住環境の向上をする東プラなのでした…
 我が家の引き戸も直るのかなぁ…
よこはま東部ユースプラザについてはこちら
 電話番号:045-642-7001
 (祝日を除く、月曜~土曜)