• NEWS

    お知らせ・ブログ

2025.05.01
ブログ

一夜限りの野川桜ライトアップ:息をのむ美しさと未確認飛行物体(?)

一夜限りの野川桜ライトアップ 息をのむ美しさと未確認飛行物体(?)

こんにちは、ブログ担当のスタッフSです。
5月に入り、花粉症もようやく一段落。桜は葉桜へと姿を変え、新緑がまぶしい季節になりましたね🌿

少し前の話になりますが、先月、ちょうふサポステからほど近い「野川」で桜のライトアップが行われ、スタッフで見に行ってきました。

実はこのイベント、コロナ禍を経て5年ぶりの開催だったそうです。
初めて訪れた野川沿いの桜並木は想像以上に美しく、夜空に浮かび上がる桜のトンネルと、水面に映る光景に思わず息をのみました🌸✨

水面に映る野川の桜

久しぶりの開催とあって、現地は大混雑!
人の波をかき分けながらスマホで撮影を試みるも、なかなか思うようにいかず……。

そんな中、地理に詳しいHさんの背中を追いかけて、なんとか進むミッションが始まりました😄

ようやく桜のトンネルを抜けて、ふと振り返ると――
そこには、桜を見上げるたくさんの笑顔が広がっていました。
「今この場所で、この桜を見られて本当によかった」そんなふうに感じられた、あたたかいひとときでした。

(突然のお誘いにもかかわらず、一緒に来てくれたスタッフのみなさん、本当にありがとうございました😊)

……そしてこの夜の締めくくりには、思いがけない出来事も。

ふと見上げた東の夜空に、ドローンでも飛行機でもない、白く光る不思議な光が複数出現。
周囲の人たちも「あれは何?」「まさか……?🛸」とざわついていました。
結局、私たちの間では「これは一反もめん的な“何か”が、お花見に来ていたんだね」という調布っぽい(?)結論に落ち着いたのでした👽

調布駅のねこ娘と一旦もめんのオブジェ

(その日の帰宅途中、調布駅付近にて撮影👆)

ちょうふサポステの近くには、野川のように自然を感じられるスポットがたくさんあります。
野川沿いをのんびり散歩したり、深大寺まで足を延ばしてみたり――
サポステの帰りに、ちょっと気分転換してみるのもおすすめですよ🍀
これからも、身近な出来事などをゆるっとご紹介していきます。
次回のブログもどうぞお楽しみに!


・4月からどうしよう?と思ったあなたへ。調布市周辺の「つながれる場所」まとめはこちらから↓↓4月からどうしよう?と思ったあなたへ。 調布市周辺の「つながれる場所」まとめ

・スタッフ紹介【Vol.8】学びから未来を開拓したAさんはこちらから↓↓スタッフ紹介8 転機となった何気ない娘さんの問いとは?学びから未来を開拓したAさん
・過去のブログ一覧はこちらから