• NEWS

    お知らせ・ブログ

2023.06.19
ブログ

これからの社会で生き抜くために★知っておきたいネオ社会人力①「情報リテラシー」

こんにちは。
最近、相撲ドラマにハマり、四股(しこ)の練習に毎日励んでいるNです。

ここ数か月体感を鍛えたい&お腹ひっこめたい、と思ってストレッチやら体操やら、いろいろ調べて毎日やってみていましたが、四股情報にはカスリもしていませんでした。

でも「四股」というワードを入れて調べると、効果ややり方の動画など、いろいろな情報が出てきました!!

昨今は情報がとにかく過多。
ますますAIが発達し、情報が溢れること間違いなし。
うまく情報と付き合うスキルは絶対に必要!!

ということで、今日は社会人として持っておくべき「情報リテラシー」について少し考えてみたいと思います。

●情報リテラシーとは?
最近、ちょいちょいと耳にするようになった情報リテラシーという言葉、みなさん知っているでしょうか?
簡単に言うと、様々な情報を適切に入手し、活用できる能力=情報活用能力 のことです。

そうなんです!これめちゃくちゃこれからの時代に必要とされる能力なのです。
とはいえ、何だか現実味がないので、冒頭の私の四股エピソードに落とし込んでみたいと思います。

~エピソード1~
Nさんは日々いろいろなエクササイズやストレッチの情報を探していました。
出てきた情報の中から自分に合うストレッチを選び、毎朝実践。

~エピソード2~
Nさんはある日見たドラマで四股というトレーニング方法に注目します。
四股は相撲の基礎であり、体験が鍛えられるという情報を手にし、より詳細な情報を探し、正しいやり方動画をみて毎日実践するようになりました。

さて、1つ目のエピソード。
これは最初から自分が調べたい情報があり、それをネットで検索し、選んでいく流れです。
一応、自分に合った方法にたどり着いていますが、効率的に情報を探せていたか、またたくさん出てきた情報の中から最適解を選べていたか、というとちょっと自信はないです・・・

2つ目のエピソードは少し毛色が違います。
これは別の目的で出会った情報の中から、別の目的に使いたい情報を読み取り、その後自分で詳細を調べて情報を精査、使用へ、という流れ。

どうでしょう?
めちゃくちゃ普通のことじゃん? 日々やっているよ!、と思った方、多いのでは?
皆さん日々、情報を検索したら、自然と精査し、何かしら活用するということをに当たり前のように行っているはず。
つまり、情報リテラシーの基礎力は既に皆さん習得済みなのです。

ですが、これからの時代を生き抜くためには、「効率的に効果的に」この能力を
使えるように高めていくことが大事!

●情報リテラシー高めるべきポイント
・情報を検索する力
・情報の正確さを見極める力
・情報をキャッチする力

ITの知識や検索方法、検索ツール、何をどこで調べたらいいのか?
見つけた情報は本当に正しい?フェイク情報や不確かな情報に踊らされていないか?
そして自分にとって有益な情報がどこに転がっているか分かりません。
常にアンテナを張り巡らしておくこと、得た情報をストックしておくことも必要。

今日はこれからの社会で生き抜くために絶対知っておきたい
「情報リテラシー」についてご紹介しました。

続編では「情報リテラシー」の高め方について考えてみたいと思いますのでお楽しみに。

ちなみに四股は本当にお勧めなので、ぜひ皆さんも試してみてください~。