こんにちは、エンタメ大好きNです。
最近、いろんな仕事を知りたい病にかかっているので、
今日も仕事理解の話です★
先日、9月19日に警備会社の方をお招きして警備のお仕事について講演をしていただきました。
今日はその「警備のお仕事を知ろう!」セミナーの事後レポートをお送りしたいと思います。
警備のお仕事と聞いて、皆さんはどんなイメージを持っていますか?
私は、道路工事とかイベントの警備、ショッピングセンター内の警備がパッと思い浮かびます。
が、そもそも警備業界は1号~4号まで、大きく分けて4種類のカテゴリーに分かれているんだそうです。
私が思い浮かべたショッピングセンター内の警備は1号業務=施設警備
道路は工事とかイベントの警備は2号業務=交通誘導、雑踏警備
じゃあ、3号と4号は?
3号は銀行やコンビニATMなどの現金輸送の警備=運搬警備
4号は政治家や芸能人などの警護=身辺警備
だそうです!!
へぇーーー、へぇーーーー、心のへえボタン(通じる人、どれくらいいるでしょう・・・)を連打。
確かに言われてみれば、運搬警備も身辺警備もドラマなどで目にしていました。
「警備」というくくりに何となく入れてなかったけど、確かに言われてみれば、警備業。
それぞれの種類によって、業務内容は大きく変わってきますし、守る対象も変わってきます。
奥が深いですね~
ちなみに今回のセミナーで登壇いただいたのは、立川市にある「都市総合警備保障株式会社」という会社の方です。
こちらの会社は、主に2号警備=交通誘導、雑踏警備を担っているとのことで、
2号警備についての詳しい説明および会社の説明もしていただきました。
聞いていて私がとても興味深かったことが3つ!
①研修がしっかり設定されていること!
→20時間の研修が法律で義務づけられており、デビューする前に3日間みっちりと研修を行う(そのうち1日は指導員さんとともに現場で実地研修)。しかも研修は講義と実技が組み合わさっており、法律なども勉強します。
すごく手厚いですね。
職種や業種によって研修の仕方はいろいろありますが、取り合えず現場で覚えよう、
見て覚えよう、みたいな仕事も多いので、すごく安心だな、と思いました。
②工事の内容によって短時間で終わることもある。その場合も1日分の給料が出る!
※これは会社によって違うようなので、あくまで都市総合警備保障㈱さんの場合です。
→たとえば、9時~17時までの予定で組まれていた工事の警備についたとします。
けっこう、1時間や2時間で終わってしまう現場もあるとのこと。
その場合、終わり次第解散。帰っていいそうです。10時に終了したら、10時にはもう家路に。
しかも予定通り、17時までのお給料をもらえるのだそうです!! 何とお得な★
③交通誘導もいろいろな現場がある!
→例えば、造園で木の伐採をしている現場での交通誘導。
マンホールの蓋を開けて作業をする現場にて、人が誤って落ちないように歩行者の誘導をする、といった現場。
すごくバラエティに富んでいますね。いろいろな経験が出来そうです。
長期の現場よりも短期の現場が多いとのことなので、いろいろな場所に行くこともできます。
働いている方の中には、旅行気分になれるので遠くの現場が好き、って方もいるそうです。
最後、登壇してくださった方の警備業界への転職の経緯もお話いただきました。
20年以上広告代理店で勤務されていたが、昨年こちらの会社に転職されたとのことで、チャレンジする気持ちの大切さや働くだけでなく人生の中で何を優先するか、といった生き方に関わるお話もしてくださいました。
警備業界について知識を深めるだけでなく、実際に働いている方のリアルなお話や仕事選びの際に参考になるような思いをお伺いすることができて、とても有意義なセミナーでした!!
都市総合警備保障㈱さん、本当に素敵な講演をしていただき、ありがとうございました!
今後もたちかわサポステでは、こういったお仕事について学べる機会を増やしていきたいと思っています。
サポステのご利用を検討されている方は、まずはサポステ説明会にお越しください!
会場でのサポステ説明会:お申込みはこちら>
オンラインでのサポステ説明(個別):お申し込みはこちら>