すぎトレとは?
杉並区が運営する
若者のための就労支援プログラムです
こんな悩みを持った方が利用しています
働くイメージをもてない、自分は働けないと思う
働いたことがなく働く自信がない
どんな仕事ならできるのかわからない
仕事を辞めた後のブランクが長くなってしまった
仕事をしてもなかなか続かない
学校を卒業したが就職が決まっていない
学校を卒業・中退して所属がなくなってしまった
生活リズムが乱れて定期的に仕事ができるとは思えない
ひとが怖い、ひとと話すことが苦手
利用者の声
利用された方に感想を聞きました

S.Tさん(20代・男性)
■■■■■■■■■■■■
ここにテキストが入ります
■■■■■■■■■■■■
ここにテキストが入ります
■■■■■■■■■■■■

J.Cさん(20代・女性)
■■■■■■■■■■■■
ここにテキストが入ります
■■■■■■■■■■■■
ここにテキストが入ります
■■■■■■■■■■■■
所長よりみなさまへ
何から相談したらいいかわからない方も
まずは整理するところから始めませんか?

杉並区就労支援センター ジョブトレーニングコーナー
所長:東川 美穂
働くことに対して、どこか不安を感じていたり、これからどうすればいいのか分からず立ち止まってしまうこと、ありますよね。 それでも、何かを始めたい。動き出したい。何もしないままだと、漠然とした不安が続いてしまう——そんな気持ちを抱えている方にこそ、「すぎトレ」を活用していただきたいと思っています。
「すぎトレ」は名前の通り、杉並区のお仕事トレーニングセンターで、色々なお仕事の業種を体験していただける場です。
室内・外での体験を重ねる中で色々なことに気付き、考え、不安や悩みを少しづつ解決できればと考えています。
あなたの不安や悩みは、あなただけのもの。だからこそ、あなたに合った方法で、一緒に解決の糸口を探していけたらと思っています。
最初の一歩を踏み出すのは、誰にとっても勇気がいることです。でも、少しずつでも前に進めば、きっと景色は変わっていきます。 あなたのその一歩を「すぎトレ」と一緒に踏み出してみませんか?
連携団体
すぎトレは杉並区内のさまざまな支援機関や
体験先提供企業と連携して運営しています
主な連携先
○杉並区産業振興センター
○杉並区就労支援センター若者就労支援コーナー
○くらしのサポートステーション
○杉並区社会福祉協議会
○杉並区障害者雇用支援事業団(ワークサポート杉並)
○農福連携農園すぎのこ農園
○杉並区立阿佐谷図書館
○杉並区立南荻窪図書館 ほか